

¥3980以上で送料無料キャンペーン中
INFORMATION
歴史の香り漂う小江戸・川越には江戸の面影を残す一方、一歩市街地を離れると木々が生い茂り、広大な武蔵野の自然豊かな大地が広がります。
私たちが蜂を育てる入間川流域にはアカシア群をはじめ、桜や菜の花、秋桜といった蜜蜂の蜜源となる花々が季節ごとに咲いています。
そういった様々な蜜源から蜂たちは花粉や蜜を集め、はちみつができています。
金の雫 ニホンミツバチ 百花蜜 180g
¥3,800
2024年春に採蜜したニホンミツバチの新蜜です。 非加熱、無添加です。 ニホンミツバチはセイヨウミツバチのように一年に何度も採ることができない希少なはちみつです。 美しい琥珀色で芳醇、濃厚な味わいが特徴の野性味溢れる味。 ※上部に若干泡立ちが残る可能性がありますが、それは酵素です。問題無く召し上がることができます。
金の雫 セイヨウミツバチ 百花蜜 180g
¥2,800
2023年秋に採蜜した非加熱、無添加の新蜜です。 ミツバチ達がOKを出した完蓋状態のものだけを丁寧に採蜜しているため、その出来は完璧です。 武蔵野の大地に咲く花々からの恵みを凝縮したはちみつ。美しい琥珀色で、濃厚なはちみつ本来の味わいが特徴です。 ※上部に若干泡立ちが残る可能性がありますが、それは酵素です。問題無く召し上がることができます。